流氷ウォークの服装や靴はどうすればいい?レンタルはできるの?レンタル料金は? | kotomama 〜結ぶログ〜
この記事ではアフィリエイト広告を利用しています。
PR

流氷ウォークの服装や靴はどうすればいい?レンタルはできるの?レンタル料金は?

イベント情報

流氷ツアーで流氷の上を歩く「流氷ウォーク」を体験するんだけど…服装や靴は?

レンタルってできるの?

 

流氷の見頃時期といわれる2月中旬から3月上旬*、流氷ウォークを楽しむための服装や靴はどんなものが良いのか?

わざわざ買い揃えなくてもレンタルはできるのか?気になりますよね。

 

そんな疑問にお答えするため、この記事では

  • 流氷ツアーで「流氷ウォーク」を体験する時の服装や靴は?
  • 服や靴はレンタルできる?

についてご紹介します。

*年々、流氷が減少傾向にあるので、見ごろ時期が変わる可能性があります。

流氷ツアーの服装はどうすればいいの?

外はマイナス10℃にもなるので、風を通さない服装が基本ですが、船内や観光施設内では暖房が効いているので、防寒できて脱ぎ着しやすい服装が良いです。

また、着込み過ぎは暑くなるので、ニット帽・ネックウォーマー・マフラー・手袋などの耳・首元・手を冷気から防げる防寒具も必須です。

 

具体的にどのような服装が良いのかをご紹介します。

【頭】 ニット帽、イヤーマフなど頭と耳を冷気から防げる防寒具

サングラスやゴールもあると便利

【首】 マフラー、ネックウォーマーなど首を冷気から防げる防寒具
【手】 手袋(ポケットに手を入れて歩くの危険なので)
【体】
  • 【インナー】綿よりも保温性の高い生地や速乾性のある生地の長袖
  • 【トップス】動きやすいフリースやセーターなどフードのついていないもの(専用ドライスーツを着る時に首元が苦しくなるため)
  • 【アウター】脱ぎ着しやすくロング丈のダウンジャケットやコート(ロング丈のほうが寒さを感じにくい)
【足】 ジーンズやショートパンツ以外のパンツスタイル

(110デニール以上の厚手のタイツやレギンスを重ね履きするとなお良し)

厚手の靴下もしくは靴用カイロ

【靴】 スノーブーツのような防寒性が高く滑りにくいもの

これが基本の服装でさらに洋服の上から

  • 高い保温性と浮力を兼ね備えたブーツ一体型のドライスーツ
  • 防水性のドライ手袋

を着用して、ツアーガイドさんの案内に従いながら流氷の上を歩いたり、流氷と一緒に海に浮かんだりして、流氷ウォークを楽しみます

 

特殊なドライスーツと防水性のドライ手袋はツアー会社が用意し、貸し出し料もツアー料金の中に含まれていることがほとんどです。

※料金、ドライスーツ等の詳細は各ツアー会社にお問い合わせください。

 

また、服装に合わせて以下の持ち物を用意しておくと便利です。

  • リュック
  • 双眼鏡(遠くの景色や生き物を見る)
  • 酔い止め
  • 日焼け止め
  • スマホ防水ケース
  • 紙の長い人はヘアゴム

流氷ツアーの服装はレンタルしてもらえるの?

各ツアー会社の服装レンタルについて確認してみたところ

  • ドライスーツ
  • グローブ
  • ブーツ

など、流氷ツアーに必要な専門の道具はレンタル可能で、レンタル料もツアー料金に含まれているところがほとんどです。

 

ただし、それ以外のものに関しては

  • 防寒着のみ
  • スキーウェア上下のみ
  • 防寒長ぐつのみ
  • ニット帽のみ
  • 貸し出し無し

となっており、さらには先着順で別途レンタル料がかかるものもあります。

 

詳細は各ツアー会社のホームページをご確認ください↓↓

⚫︎株式会社オリオンツアー
⚫︎シンラ(知床自然ガイドツアー株式会社)
⚫︎旅プラスワン
⚫︎クラブツーリズム
⚫︎阪急交通社

 

流氷ウォークを体験する時はドライスーツを上に着るので、あえて購入やレンタルをしなくても、普段から着ている防寒ができて脱ぎ着しやすいものがあれば、それで良いと思います。

流氷ツアー・流氷ウォークの服装まとめ

流氷ツアーに参加する際は

⚫︎防寒できて脱ぎ着しやすい服装
⚫︎耳・首元・手を冷気から防げる防寒具
⚫︎寒さと頭を守る意味でニット帽

が必須です。

 

各ツアー会社でのレンタルは主に、ドライスーツ・グローブ・ブーツなどの流氷ツアー専門の道具となっています。

 

流氷ウォークを楽しむ際は、上に特殊なドライスーツを着るので、服装はあえて購入したりレンタルしなくても、普段、着ている防寒できて脱ぎ着しやすいものがあれば、それで大丈夫です。

 

現地でツアーガイドさんの指示のもと、安全に流氷ツアー・流氷ウォークを楽しんでください。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント