auかんたん決済ご利用案内のお知らせメールが届いた。
これはどういう事だ⁈
(元auショップ店員の私)
どれどれ…。ナビウォーク¥300の課金?
お父さん課金のやり方わからないし、迷惑メールかもしれないね。
課金の仕方なんて一切わからない、そんな父の携帯に突然届いた「auかんたん決済ご利用案内のお知らせメール」。
メールの内容は、auナビウォーク¥300が決済されたというもので、思いあたる事がないので、迷惑メールだと思いながら送信元アドレスを確認すると
auto@contact.auone.jp
auから届いたメールで間違いない。いつの間に登録になったの⁈
実は以前から、このauナビウォークに関しては、知らぬ間に登録になっていて、しかも解約できないという例が多数あるという事を知りました。
(Twitterでも「auナビウォーク」の話題がでていました)
父は結果として、無事にauナビウォークを解約できましたが、身に覚えのないまま簡単に課金登録できてしまう仕組みや、複雑な解約方法に不満あり。
今回はナビウォークの解約方法と、ナビウォークについて、auのお客様センター(157)に問い合わせた時の話をさせて頂きます。
まずは「My au」で登録状況を確認
auスマホの人もスマホではない人も、auのかんたん決済で課金登録したものを確認したい時は、「My au」(アプリからでも良し、検索するでも良し)にログインをして、状況確認をする事ができます。
この中の「auかんたん決済」というところで課金状況を確認し、以前、登録したけれど今は使っていないという不要なサイトがあれば、ここから退会ができます。
My auにナビウォークがでてこない?!その理由とは
父の携帯宛に、auかんたん決済ご利用案内のお知らせメール(ナビウォーク¥300)が届いたものの、父のスマホからMy auで確認してみると、かんたん決済の一覧にナビウォークの表示はナシ。
あるのは4年前にわたしが申込んだ「スマートパス」のみ。
お客様センター(157)に確認してわかったのですが、なんとauスマートパスに加入している人が初めてナビウォーク(¥300)を登録した場合、3ヶ月間は利用料がかからないのだとか。
そのため請求が発生していないので、かんたん決済ご利用一覧にナビウォークがでてこない仕組みとの事。
※2020年2月時点
「かんたん決済ご利用一覧にナビウォークが出てこないから、課金登録は何かの間違いだろう」とそのまま放置していたら、ナビウォークを使っていなくても、後々は月額300円を支払わなくてはいけない状況でした。
通常なら「auかんたん決済メールで届いた内容=My auでも確認できる」のですが、私の父のようにそれがイコールではない場合もあります。
もし、同じようにauかんたん決済一覧に、ナビウォークが出てこない場合の退会方法は次のとおりです。
auナビウォークの解約方法
1.「auポータル」と検索してauポータルサイトにアクセスする。
2.au IDでログイン後に画面右上の横3本線の「MENU」をタップする
↓
3.「乗り換え・地図」をタップ
↓
4.画面1番下にある「会員解約」をタップする
↓
5.「ナビウォーク」「助手席ナビ」「カーナビ」の中から解約したいサービスを選んでタップする(私の場合はナビウォーク)
↓
6.「auのお客さまはこちら」「au以外のお客さまはこちら」と出てくるので、「auのお客様はこちら」を選んでタップする
↓
7.「EZ番号通知確認」を読んで「同意する」をタップする
↓
8.ページ最下部の「解約手続きへ進む」をタップする
↓
9.ページ最下部の「上記に同意して解約する」にチェックを入れ、「解約手続きに進む」をタップする
↓
10.「上記全てに同意します」にチェックを入れ、「今すぐ解約する」をタップする
↓
解約完了!
ナビウォークの会員登録は、いつの間に登録されたのかわからないくらい簡単にできて、解約は10行程もあるという。
これ…ご年配の方、できますか?
父は50代ですが、スマホを操作して会員解約ができず、私が代わりに解約手続きをしましたが、「知らぬ間に登録になる・でも解約はわかりにくい」という、au公式らしからぬ仕組みに、少し不安になりました。
ただ、父の場合はナビウォークが無料期間中の解約だったので、月額の300円は発生しませんでした。
身に覚えのない請求はauお客様センター(157)に問い合わせを
コールセンターに繋がりにくいことを受けて、auではweb(サポートページやMy au)の利用を推奨しているのですが
⚫︎webでの申込み方法がわからない
⚫︎webでの登録では不安
⚫︎そもそもwebで申込みできない内容
⚫︎auショップに行くのが面倒
などの理由から、auのコールセンターを利用したいという方のために、問い合わせ先の電話番号をご案内します。
【au総合案内 電話窓口】
au携帯電話からであれば
(局番なし)157(無料)
au以外の携帯電話・一般電話・PHSからは
0077-7-111(無料)
※光電話などによっては、0077-7-111に繋がらない場合があります。その場合は0120-977-033にお問い合わせください。
年中無休(9:00~20:00)でオペレータとの通話も可能です。
音声ガイダンスなら一部サービス(料金確認・携帯電話紛失、au PAY プリペイドカード紛失)が24時間利用可能です。
この総合案内窓口に電話をした時に、「料金照会は◯番を…契約内容は◯番を…」とガイダンスで案内が流れるのですが
⚫︎ガイダンスの案内を待つのが面倒
⚫︎問い合わせたい内容が決まっている
という方は、問い合わせ内容ごとの窓口(年中無休9:00〜20:00)に直接電話する事もできます。
問い合わせ内容 | 電話番号 | |
---|---|---|
料金の確認・支払い | 0077-7027 | |
料金プランの変更・相談 | ||
契約内容の確認・変更 | 0077-7023 | |
操作・設定 | 0077-7058 | |
破損・水濡れによる故障 | 0077-7021 | |
その他の故障 | 0077-7042 | |
盗難・紛失 | 0077-7043 | |
三太郎の日に関する問い合わせ | 0077-7161 | |
auショップなど購入・契約に関する不明点 | 0120-911-984 | |
解約・他社への乗り換え | 0077-7016 | |
その他の問い合わせ | 0077-7046 |
盗難・紛失の際の回線停止は24時間、電話受付が可能です。
通話料無料なので、疑問に思う事はそのままにしておかず、ぜひお気軽に問い合わせてみてください。
身に覚えがないナビウォーク(¥300)登録について問い合わせてみた
父の携帯は私の名義なので、暗証番号なども私が管理しています。ナビウォークに自ら登録した覚えもありません。
そんな父の携帯から本当にナビウォークが課金登録されたのでしょうか?
とお客様センターに問い合わせたところ
間違いなくお父様の携帯から登録されていますね。
ただ、暗証番号を入力して登録になったかどうかはチョット…
とあやふやな感じでした。
暗証番号を入力したかどうかがあやふやってダメじゃない?
父も私もスマホにしてから約8年になりますが、少なくとも我々にはナビウォークが必要だと思った事がなく、使ってみようと考えた事もありませんでした。
(スマホでナビウォークを利用されている方ごめんなさい。)
お客様センターの方からは
まだ料金が発生していないので、ナビウォークを退会すれば今後はお金がかかりませんのでご安心ください。
と案内をされたのですが、登録された過程がわからないまま退会して終わるのも私は違うと思いました。
なぜ登録されてしまったのかを知らなければ、退会したところでまた身に覚えのないまま登録になって…負の連鎖だなと。
お客様センターの方は退会させてこの件は早く終わらせたいという雰囲気でしたが、もう少し踏み込んで
【疑問1】
そもそも使用者の父は、課金方法はもちろん、暗証番号も知らない。
そんな人が課金できるくらいナビウォークは簡単に登録できてしまうものなのか?
【疑問2】
仮に父が何か操作して、ナビウォークに課金登録したとしたら、どんな流れから登録してしまったと考えられるのか?
【疑問3】
不正アクセスの可能性は?
この3つを聞いてみました。
お客様センターの方は困りながら
【疑問1に対して】
登録を進めるにあたって、やはり暗証番号の入力は必要だったかと思う…。
【疑問2に対して】
スマホのナビを利用したり、乗り換え案内を調べた時に誤って登録になってしまったという話はよくある。
↑ナビウォークに関してこの件で問い合わせがよくあるそうです。
【疑問3に対して】
不正アクセスかどうかはわからないが、心配なら暗証番号やパスワードの変更を。
恐らく、心の中では「あんたの父ちゃんがどうやって登録したかなんてわかんねぇけど登録なってるものはなってるんだよ!」と言いたかったと思います。笑
ただ、やっぱり腑に落ちないというか仮に、父がナビを使ったり乗り換え案内を確認した時に誤って登録したとして…
登録したと仮定したいのですが…
実家はド田舎で電車も通っていないしバスは1日1本だし、コンビニまで車で最短20分だし、乗り換え確認するにも乗り換えるものがないし、ナビしようにも山と川しか出ないんです!!笑
父は使った覚えがないと言いつつも、仕事が休みの日に街へ出て、何か調べて誤って登録してしまったのでしょうか…。
「誤って登録になってしまう状況」の改善に期待
お客様センターの方に言わせてもらったのですが、そもそも自分の意思とは関係なく登録ができてしまう課金システムはいかがなものかと思ったんです。
現にお客様センターにも「誤って登録してしまった」という問い合わせがよくあること自体、問題だとは思わないのかな?と。
Twitterでは勝手に登録されたナビウォークが原因で、auを解約すると宣言されている方もいました。
一時、不正アクセスをされて勝手にauのかんたん決済で課金されていたという話もありましたが、意思に反して誤って課金登録ができるシステムだったら、今後も不正アクセスをされる隙があるのではないかと思ってしまったんです。
そこは「誤登録の事例が多いなら、それなりの対策をauとして考えて欲しいです」とお願いしました。
携帯ショップの店員さんは窓口にて、お客様センターの方々は電話窓口にて、お互い持ちつ持たれつの関係を築きながら、お客様対応をしています。
全てはお客様に「auで良かった」と満足して使い続けてもらいたいから。
お客様からの声によって得られる喜びも心の傷みも、au仲間であるお客様センターと分かち合ってきた手前、auショップを辞めた私が物申すのは心苦しかったのですが…消費者の立場で言わせて頂きました。
私はお客様が納得できないような内容のものを、自分も納得しないままご案内やおススメをするのは嫌だというタイプの人間だったので、言いたい事は言わせてもらいました。
お客様満足度が4年連続1位のauに、今後の期待も込めて。
コメント
good