
YouTubeで見た「UFO(宇宙)キャンディ」を食べてみたい!ママ買って♫
※UFOキャンディは宇宙キャンディや宇宙船キャンディとも呼ばれているようです。

「地球グミ」も「イチゴグミ」も食べてみたいって言うから前にメルカリで買ったのに!!
結局、味が…とか言って食べられなかったじゃん!!

今度は大丈夫そうだもん♫
運動会、頑張ったから「UFOキャンディ」買ってください!お願いします♫

あ〜!!もう(怒)!!
(↑怒るくせに結局、娘の言う事を聞いてしまったダメダメな私)
以前、地球グミを購入するためにドンキとカルディに問い合わせた時、在庫がなく、入荷は数ヶ月先だと言われたので期待はしていませんでしたが、UFOキャンディに関しては取り扱いすらしていないとの事。
(※私の住む地域にあるドンキとカルディでは。)
ネットで購入しようと思ったのですが、楽天とGmarket_JPというところでしか取り扱いがなく、1袋約2,000円だったり4袋約1,300円での購入だったり…。
複数買っても無駄にしてしまいそうなので1袋だけ買いたい!!という事で

ママお得意のメルカリで♫
結局、割高なのはわかっているのですが、普段から利用しているメルカリで1袋を購入しました。
送料込み799円で購入したUFOキャンディ(内容量26g)は、出品者様の迅速な対応により、メルカリ便(ネコポス)にて翌日に届きました。
↑直径約4cm、1つあたりの重さは約1.5g、色違いのモナカを貼り合わせて作られたUFO?の中にすっぱいラムネのような粉が少し入っていました。
6歳の娘は苦手な味だったようで1つ食べて辞めてしまったのですが、駄菓子に馴染みのあるアラフォーの私はモナカの感じとか、酸っぱい粉とか結構…好き。
好きだけどちょっと疑問なのが

これってキャンディなの??
キャンディって飴とか砂糖菓子の事じゃないの??
これはキャンディっていうより駄菓子屋さんで1つ5円くらいで売ってそうなお菓子じゃない?(失礼)
近所に住むアメリカ出身の方のお話だと

チョコレートもアメリカではCandy(キャンディ)呼ぶね!
これも…まぁ…ジャパニーズ駄菓子みたいだからアメリカのCheap candyかな?
だからまぁキャンディね。
ちなみに原材料はこんな感じで↓
着色料がザックリとしか書いていないのが気になりますが、二酸化ケイ素は日本でも厚生労働省が食品添加物として使用する事を認めているもので、食用油やビールなどにも使われているものです。
UFO(宇宙)キャンディを買いたいけれど買えない状況にある方は、メルカリやラクマなどのフリマサイトや楽天などのネットショップをご確認ください。
コメント